fc2ブログ

04 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 06

松下たたみ店日記

ほとんどが日常・趣味・山の事になります。

重量の一つ 

201505311707580c9.jpg

テント泊で食べようと食材を考えてますが

その一つ…

パックごはんとアルファ米

どちらが値段が高くどちらが軽くと一長一短ありますね~

一つの重さを考えるとそこまでないのですが

ザックの総重量を考えると少しでも重さをなくしたいんですね~


一番いいのは米を持って行く事かな…


スポンサーサイト



Posted on 2015/05/31 Sun. 20:05 [edit]

category: 日常

TB: 0    CM: 0

31

スイッチ 

今日は午後から軽トラのディーラーにエアコンを見てもらいに行ってきました。

20150530161022238.jpg

見てもらう間、店内でアイスコーヒーを頂き

飲みながら軽トラのカタログ見たり外を眺めたりと…

約30分後、担当の整備士さんが来て説明

一体化しているスイッチが悪いと判明です。

20150530161006a86.jpg

そのスイッチを交換するだけですむと言うのですぐに修理を依頼します。

部品は10日後に来るとの事…

とりあえず今日はファンの所だけ調整してもらい

帰りは心地よい送風の風、元に戻った感じです。

エアコンのスイッチも入ったり入らなかったりしますが 

まあ、ガマンガマン…(笑)



車内の暑い夏が回避できそう…



Posted on 2015/05/30 Sat. 19:20 [edit]

category: 日常

TB: 0    CM: 0

30

エアコン 

最近天気もよく、昼前後は気温が上がりますね~

今朝も一件納品引き取り三件

午後からは納品一件、

気温が上がった分汗をかくようになります。

帰る時、軽トラのエアコンがいつも効くのですが

今年はNG…

二年前の車検の時、

ディーラーにエアコンの調子が悪いので一緒に修理に出したのですが

帰って来たから三段階のスイッチのlowと中間しかつかず

highは無音…

エアコンは治ってないような感じなんですね~

おかしいので聞くとスイッチ本体が悪い???

その時、答えにちょっと疑問…(-.-)


今から来る暑い夏、エアコンなしで我慢できるか…

それともエアコン載せ替えんばかな~





Posted on 2015/05/29 Fri. 19:55 [edit]

category: 日常

TB: 0    CM: 0

29

違和感 

20150528190849f40.jpg

今日は久々日50M?くらいですか、担ぎの納品です。

若い頃は何気なく畳を担いでる坂道ですが

軽トラから肩に畳を乗せようとした瞬間

動作に違和感が…

気合入れて担ぎ上げるようになりました。(笑)



年相応になってきましたかね~


Posted on 2015/05/28 Thu. 19:24 [edit]

category: 日常

TB: 0    CM: 0

28

色違い 

2015052718073812d.jpg

昨日は一色の縁のない半帖畳を互い違いに敷き込みましたが

今日のは色別です。

画像にすると色がわかりにくいですが

焦げ茶色と桜っぽい?(イメージして頂ければ助かります…)色の組み合わせです。


畳を使っての配色を楽しむ和空間の一つですね…





Posted on 2015/05/27 Wed. 19:43 [edit]

category: 日常

TB: 0    CM: 0

27

縁なしの畳 

2015052616465666c.jpg

今日も仕事関係で長崎港…(笑)

松ヶ枝埠頭には「コスタ・ビクトリア号」が停泊してるのが見えました。

入港情報を見ると数日おきにとかに入ってくるらしいですね~

今度対岸から撮りに行こうかな…

2015052616471938e.jpg

しかし今日も気持ちよい青空…

レジャー、山にはいい天気です。

でも、もうすぐ嫌な梅雨が来るんですね~


午後からは納品…

2015052616473505b.jpg

縁なし畳を敷き込みに行きました。

ダイケン製の和紙の畳表を使用しての製作です。

敷いた感じ、目に優しい明るさ…


お部屋の雰囲気もいい感じです。




Posted on 2015/05/26 Tue. 19:47 [edit]

category: 日常

TB: 0    CM: 0

26

巣立ち? 

201505251725424f1.jpg

用事で行った長崎の港、そこから見える松ヶ枝の埠頭には

サファイア・プリンセスが入港してましした。

眺めるのには天気もよく最高ですね~

仕事じゃなければ散歩したい気分ですが…(笑)

2015052517251252a.jpg

一昨日までにぎやかだったツバメの雛

昨日、雛が巣から落ちて飛んでました。でも帰って来ないんですね…

まだ、成長中だったみたいですが~

帰ってこないとなるとある意味巣立ちになるのかな…

その静かな巣

今日は別の親ツバメが巣の縁をリフォーム中…


Posted on 2015/05/25 Mon. 20:26 [edit]

category: 日常

TB: 0    CM: 0

25

通路 

20150524164216698.jpg

今日は滅多に行かない某商業施設へお出かけ…

前にテレビで「○○やってみた」の番組で「巨大商業施設をオープンさせてみた!」

を見て思いだしたのですが、ここ施設もそのような感じでサーキット何とか?と言ってましたっけ

お客さんがまわれるよう、歩くと先の店舗が見えるよう

わざと直線ではなく円弧している通路を作ると…

そのような感じで作ってるんですね~

嫁と娘が買い物してる時、椅子に座ってくつろぐおじさんは

前の通路を見て「なるほど~」…っと感心しとりました。(笑)


買い物と食事も済ませ帰宅

20150524164233152.jpg

何もすることなくYouTubeを見ながらノンアルビールで一杯!


夕方には、山仲間が会社の人と久住に行ったのでと

201505241652377c3.jpg

そのお土産と土産話…

ありがとうございます。

聞けば行きたくなりますな~(笑)


来月はテント泊、計画しなければ…





Posted on 2015/05/24 Sun. 19:54 [edit]

category: 日常

TB: 0    CM: 2

24

配色 

今日は新畳、縁なし畳の製作です。

2015052319190999e.jpg

製作したのをとりあえず半帖を2枚、置いてみました。

これを実際、お部屋に互い違い、市松模様のような感じで

敷くのですが、どういう感じかになるか…



相対色で配色的にはいい感じです。



Posted on 2015/05/23 Sat. 19:45 [edit]

category: 日常

TB: 0    CM: 0

23

ひねる 

今日は天気もよく張り替えの引き取り・作業・納品も順調~

その後、夜のPC作業では某工事関係の書類で頭をひねります。

自分のだけなのならいいのでしょうが… (笑)


今日のツバメ

2015052220332541d.jpg

終日にぎやか…

雛も糞を落とすようになりました。

ご来店される方

改めて上を確認されお入りください…。







Posted on 2015/05/22 Fri. 20:44 [edit]

category: 日常

TB: 0    CM: 0

22