松下たたみ店日記
ほとんどが日常・趣味・山の事になります。
まんまる
23
20
でぃすぷれい
19
畳の未来
店のPRにと最近ハマって製作していたがま口
二種類の縁で4パターンできました。

そこでFB(友達間)の方でほしい方は販売しますとUPした所
数件のお問い合わせ…
早速昨日、ご購入いただきました。
最初にUPした時から気になられたようで
いろいろと参考のご意見も聞けることに…
そのなかの世間話で…
「うちには畳自体がないから畳屋さんの接点はこういうのしかないんですよね~」っと
確かに…
今のご時世、畳自体ないお宅があるのも事実です。
どんどん年数が経つと住宅事情もそのような感じになっていくんですかね~
そう言えば前にご注文頂いたお客さんも
仕事や用事で通った時は高齢化や諸事情で
転居されたりしてるんですもんね~
改めて時代の流れに乗らないと…っと考えさせられました。
それと、張り替えると言う風習もなくなってきているような…
PR不足も一つの要因!
何を考えないといけないか…っと
あっ、その為に作ったんだっけ…(笑)
二種類の縁で4パターンできました。

そこでFB(友達間)の方でほしい方は販売しますとUPした所
数件のお問い合わせ…
早速昨日、ご購入いただきました。
最初にUPした時から気になられたようで
いろいろと参考のご意見も聞けることに…
そのなかの世間話で…
「うちには畳自体がないから畳屋さんの接点はこういうのしかないんですよね~」っと
確かに…
今のご時世、畳自体ないお宅があるのも事実です。
どんどん年数が経つと住宅事情もそのような感じになっていくんですかね~
そう言えば前にご注文頂いたお客さんも
仕事や用事で通った時は高齢化や諸事情で
転居されたりしてるんですもんね~
改めて時代の流れに乗らないと…っと考えさせられました。
それと、張り替えると言う風習もなくなってきているような…
PR不足も一つの要因!
何を考えないといけないか…っと
あっ、その為に作ったんだっけ…(笑)
14
がま口
11
ディスプレイ
10
ランタン
09
しゅげい
08
飛行船
07
縁が…
06
| h o m e |