fc2ブログ

08 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 10

松下たたみ店日記

ほとんどが日常・趣味・山の事になります。

言葉 

今日の張り替えと納品作業

敷いた畳をご覧になられ嬉しいお声を頂きました〜。


創る側として最高の報酬ですw


その事をupしたら自画自賛になるのでやめときます。(笑)


喜んで頂くよう

時間かけて造ってよかった…です。





スポンサーサイト



Posted on 2016/09/30 Fri. 19:11 [edit]

category: 日常

TB: 0    CM: 0

30

涼しい? 

朝から蒸し暑かったので店のエアコンを入れての

張り替え作業…


午後からは

ん!!!

なんか涼しくなった???


一雨事に涼しくなっていくんでしょうかね~


20160929194806d2f.jpg


今日も作業・納品と電話注文で一日があっと言う間ですw




Posted on 2016/09/29 Thu. 20:24 [edit]

category: 日常

TB: 0    CM: 0

29

散髪 

湿度が高い日

当然、汗をかきます。


最近は納品引き取りラッシュで伸びた髪の毛もシャワー浴びた感じに…(笑)

夕方、時間を作って一か月半ぶりに散髪に行きました。


やっぱり短髪はスッキリ~ (〃▽〃)



こう慣れると


髪を長く伸ばすのは考えられません…。




Posted on 2016/09/28 Wed. 18:42 [edit]

category: 日常

TB: 0    CM: 0

28

食堂 

先日行った日田市でのお昼ご飯

日田駅のそば、寶屋さんに行きました。

毎回ここに来てるような…(笑)

20160925181219682.jpeg

メニュー見てるといろんな定食があります。

その中で今回は~

20160925181235f31.jpeg

ラーメンセット

ちょうど腹八分の量です。

そのような年になったかな~



私は好きな味です。




Posted on 2016/09/27 Tue. 20:10 [edit]

category: 日常

TB: 0    CM: 0

27

出っぱなし… 

朝一から納品作業

20160926191855d0f.jpeg

台車でゴロゴロと路地を運搬です。

20160926191929498.jpeg

階段前に停め上げてっと…

201609261919527ca.jpeg

納品完了~

これ一件目…

それから~


引き取り・納品・納品・etc.…


先週行った西海市へも~


無事に納品完了し別の現場へ

その帰りの三時の休憩~

2016092619200996a.jpeg

500mlのミネラルウォーターを飲み景色の観賞~(笑)

逆光でありましたが撮った池島

いい眺めですw


今日は一日中現場まわり


明日も同じ感じかな…




Posted on 2016/09/26 Mon. 19:39 [edit]

category: 日常

TB: 0    CM: 0

26

びびる… 

今日は日田市へ両親を連れお墓参りに行ってきました。

道中…

長崎自動車道上り線佐賀大和インター手前

追い越し車線を車線走行中に電光掲示板が赤でピカピカと

あまり普段見ない感じ点滅してます。

20160925181137fa4.jpeg

よく字を読むと、「逆走車あり走行注意!」の文字が…

ハッ…

マジかい!

なので走行していた車みんな走行車線(1車線)に移動…

逆走と言ったら追い越し車線を来るイメージなんで

もし遭遇したら正面衝突…((((;゚Д゚)))))))

マジ、ビビった瞬間でした。


佐賀大和インター付近で徐行状態になり、お巡りさんが追い越し車線に立ち

走行車線に移動するように誘導

そのまま走行し、両親も高齢と言うこともありずっと乗ってるのもキツイので

休憩にと山浦PAに休憩で停車します。

2016092518115523b.jpeg

そこにはパトカーが…

お巡りさんもいろいろと停車中の車に職務質問していたようです。

逆走していた車がこのPAに入ったのかな???


私も聞かれましたがなんか慌ててるよう…

そして、そのまま大分道に入ると掲示板には逆走の表示が消え

大丈夫だったのかと…


ニュースで逆走のこと見ますが

実際走行中に注意を促す表示が出るとなるとびびりますな~

まあ、今回何もなかったのでよかったのですが…







Posted on 2016/09/25 Sun. 19:06 [edit]

category: 日常

TB: 0    CM: 0

25

展示会 

今日は畳の材料商さんの展示会に大川市へ行ってきました。

20160924160627f2d.jpeg

この橋を渡ればもうすぐか~、約2時間ちょいの道のりです。

201609241606481b1.jpeg

畳表や資材など吟味…

製造・運搬に関する機材を購入ですw


お昼は…

20160924160705e7e.jpeg

ウナギの蒸籠蒸しを頂きます。

アレルギーの反応でないのでもう大丈夫かな…


その相席で、福岡の畳屋さんでラッパーをしている親御さんとご一緒に…

ニュースで放映されたのを見たとかちょい世間話

あまりこういう場では他県の同業者の方とはお話しませんが

これも何かの縁ですな~



私も音楽かじってた時期があるので

親近感がわきます。




Posted on 2016/09/24 Sat. 19:32 [edit]

category: 日常

TB: 0    CM: 0

24

ホッ… 

(* ´ ▽ ` *)

この顔文字のように嬉しい夕方でした。



娘に嬉しい知らせが届きました。


おめでとう…



Posted on 2016/09/23 Fri. 19:32 [edit]

category: 日常

TB: 0    CM: 0

23

違う? 

彼岸の中日

午前中は新畳の製作、午後からOFFです。

なのでお墓参りに行ってきました。

20160922192042647.jpeg

そこからの風景

最近ちょっと涼しくなったかな?っと思いましたが

階段を歩けば少々汗が出ます。

お盆前よりは気候がよくなったかな…


何故か今日は蚊によく刺されました。

普段仕事中刺されることありますが

刺されてもちょっとふくれるだけ…


でもやぶ蚊は~


腫れが大きい!

違うんですね~


Posted on 2016/09/22 Thu. 19:59 [edit]

category: 日常

TB: 0    CM: 0

22

風景 

今日のお客さん宅付近の風景

201609212051057e7.jpeg

西彼半島某所

初めて国道某所から奥に入ってきました~。

運転、景色見るの好きなんで西彼半島のご依頼も楽しみ…(笑)

知らない所に行けるので発見もありますw


約一時間ちょっとかかる所…ですが

ご依頼があればお伺いします。



その道中の国道からの風景

20160921205128ec6.jpeg

池島と松島のコラボ…

通る時は停車して、いつも見る景色なのですが

天気よかったのでいい眺めです…。


Posted on 2016/09/21 Wed. 21:17 [edit]

category: 日常

TB: 0    CM: 0

21