fc2ブログ

11 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 01

松下たたみ店日記

ほとんどが日常・趣味・山の事になります。

大晦日 

12月に入ってからは

20171211060903386.jpg 2017122906543957e.jpg

20171229065610b56.jpg 20171229065631013.jpg

日曜日を含め仕事に追われる毎日

2017122906552557c.jpg

見えない所の作業も一枚一枚畳床の補強・補修などに時間をかけ…っと

一人で見積もり・引き取り・製作・納品作業していてはさばけませんね~w


今年はブログも書いたり書かなかったりと空間がありました。

それと並行してSNSもやってたりとしてましたが

UPするタイミングも難しい事…

やっぱりあれもこれもとなると気がまわりませんw

来年はブログだけでいこうかなと…


今年もご覧頂きありがとうございます。

良いお年をお迎えください。

来年もよろしくお願いします。

20171231080828288.jpg




スポンサーサイト



Posted on 2017/12/31 Sun. 15:26 [edit]

category: 日常

TB: 0    CM: 0

31

日本一海に近い駅 

今日の休日、子供たちも仕事や諸用でお出かけ

なので島原半島に嫁とブラ〜っとドライブ

ネット、インスタで話題になっていた大三東駅に行ってきました。

20171203193842d32.jpeg

着くとご年配の方が1人…、島原方面行きへのホームで待たれてました。

挨拶して少し話すると、乗降客は少ないと…

20171203193843ce6.jpeg

ホームには黄色いハンカチが吊るされてました。

読んでみると小さい子供達が願いを書いているようです。

20171203193845c08.jpeg

駅の入り口にあった案内版

20171203193848fde.jpeg

反対の島原方面の下り側には記帳できるノートがありました。

読んでみると色々書いてあります。w

時刻表見ると運良くあと数分で列車が来るようなので待ってみました。

20171203193923c57.jpeg

2017120319392471f.jpeg

列車が来る頃には、ネットで知った?観光客が数人来たりして…

でも、これで町おこしになればとなればと書いていましたが

来てみるといい風景、いい感じの所です。


今日は潮が引いてるときに来ましたが

満ちてる時もいい感じかな…

20171203193844e83.jpeg









Posted on 2017/12/03 Sun. 20:17 [edit]

category: 日常

TB: 0    CM: 2

03