松下たたみ店日記
ほとんどが日常・趣味・山の事になります。
坊がつるキャンプ その一
11月5・6日と山仲間二人で久住・坊がつるへテント泊してきました。

長崎をAM6:00に出発、この日は知り合いを誘い三人で行く予定でしたが
その方が前日に腰の様態が悪いため迷惑をかけたらいけないと断念…
いつものように2人で出発です。

佐賀付近、AM7;30頃気球が飛んでます。
助手席に乗っていたので撮りましたが、拡大で気球確認!小さすぎましたw

9:00過ぎた頃に長者原に到着、この日は連休最終日なので駐車場間満車状態
こんなの初めてですな~、準備して9:45に出発します。

出発前の記念撮影、今日も逆光…w

舗装された道を歩いていきます。しかしヘルニアの影響か
歩きはじめ30分くらいで左足に痛みが出始めました…。

痛いので休憩中の風景…
チリとの境も見えいい天気、ちょっと痛みも軽減したので歩きます。

すがもり越えへの山道、意外と平地を歩くよりは楽…w

すがもり越えに11:31到着、北千里ヶ浜を歩いて見えてきました~。

坊がつる、5月ぶりですw

12:21法華院山荘に到着~

早速休憩がてら、350mlのビールでカンパ~イ!景色とおいしい水分ですw

坊がつるへ歩いて、別荘完成~♪

お昼も食べ一休憩
さあ、今日は平治岳へと出発します!…その時~
あっ!その知り合いと会います…。
行くのをやめていたようですが、やっぱり行きたくなりやってきたとw
腰が悪い時は引き返せばいいと来られたようですが…
その気持ちわかります。(^^)
そして、平冶岳に行こうとしましたが、やっぱり左足の調子がおかしい…
なので中止しました。
相方に申し訳なかったかな~
なので、合流した方と三人で法華院山荘へ行き

前から飲んでみたかった生ビールでかんぱ~い!
つまみ食べ夕方まで談議、サイコーのうまさですw

日も落ちて気温も下がります。

晩御飯は鍋としめにちゃんぽん、食後はホットバーボンで温まりますw
そして9:00前、早めの就寝となります。
続きます。

長崎をAM6:00に出発、この日は知り合いを誘い三人で行く予定でしたが
その方が前日に腰の様態が悪いため迷惑をかけたらいけないと断念…
いつものように2人で出発です。

佐賀付近、AM7;30頃気球が飛んでます。
助手席に乗っていたので撮りましたが、拡大で気球確認!小さすぎましたw


9:00過ぎた頃に長者原に到着、この日は連休最終日なので駐車場間満車状態
こんなの初めてですな~、準備して9:45に出発します。

出発前の記念撮影、今日も逆光…w

舗装された道を歩いていきます。しかしヘルニアの影響か
歩きはじめ30分くらいで左足に痛みが出始めました…。

痛いので休憩中の風景…
チリとの境も見えいい天気、ちょっと痛みも軽減したので歩きます。

すがもり越えへの山道、意外と平地を歩くよりは楽…w

すがもり越えに11:31到着、北千里ヶ浜を歩いて見えてきました~。

坊がつる、5月ぶりですw


12:21法華院山荘に到着~


早速休憩がてら、350mlのビールでカンパ~イ!景色とおいしい水分ですw


坊がつるへ歩いて、別荘完成~♪


お昼も食べ一休憩
さあ、今日は平治岳へと出発します!…その時~
あっ!その知り合いと会います…。
行くのをやめていたようですが、やっぱり行きたくなりやってきたとw
腰が悪い時は引き返せばいいと来られたようですが…
その気持ちわかります。(^^)
そして、平冶岳に行こうとしましたが、やっぱり左足の調子がおかしい…
なので中止しました。
相方に申し訳なかったかな~
なので、合流した方と三人で法華院山荘へ行き

前から飲んでみたかった生ビールでかんぱ~い!
つまみ食べ夕方まで談議、サイコーのうまさですw

日も落ちて気温も下がります。


晩御飯は鍋としめにちゃんぽん、食後はホットバーボンで温まりますw
そして9:00前、早めの就寝となります。
続きます。
スポンサーサイト
07
« 坊がつるキャンプ その二 | 詰める »
コメント
Comment
list
コメントの投稿
Comment
form
トラックバック
トラックバックURL
→http://mtatami.blog.fc2.com/tb.php/1001-6df23dcd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Trackback
list
| h o m e |