fc2ブログ

08 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 10

松下たたみ店日記

ほとんどが日常・趣味・山の事になります。

久住坊がつるキャンプ・紅葉 

10月22・23日に久住坊がつるにテント泊し、紅葉を見に大船山に登ってきました。

IMG_1194.jpg IMG_1195.jpg

今回も吉部登山口から出発

IMG_1197.jpg IMG_1200.jpg

最初の難関、急登…ここでいっぺんに汗が噴き出ます。

暮雨の滝はスルーする事とします。

IMG_1216.jpg

坊がつるに到着

IMG_1218.jpg

とりあえずスマホの電波を確認しいつもの場所にテントを設営しようと確認していると

アンテナが四つついとる…

auも通話ができるようになったみたいです。これは助かる…

IMG_1221.jpg

とりあえずお昼、このくらいが適量かな

IMG_1223.jpg

さあ、ここを目指し登ります。

IMG_1228.jpg IMG_1227.jpg

所々色づいている…

登る途中、降りてくる方とよく離合します。

相当な人が登ってたようです。

IMG_1237.jpg

分岐に到着、お昼をとられてる方もいたな~

IMG_1238.jpg

あともう少し

IMG_1241.jpg IMG_1246.jpg

避難小屋の標が見えて見てみると新しくなってる

IMG_1245.jpg

中も休憩がてら内覧会みたいに大勢な人

どうやってコンクリートを運んだだろうと考えてしまう…。

IMG_1248.jpg

IMG_1249.jpg

山頂までもう少しの所

IMG_1264.jpg

山頂に到着

IMG_1267.jpg

御池も色づいているようなので降りていく事に

IMG_1276_20191024151320adc.jpg

湖面すれすれから撮影、紅葉が綺麗です。

その後、坊がつるへ下山し法華院に温泉に入りにいきます。

一日流した汗を流しさっぱり!湯冷めしないようちょっと長めに浸かりました。

IMG_1297.jpg IMG_1294.jpg

テント場に戻り宴、実はこの日SNSで知り合った方と初めてのご対面

年もほとんど近いのでいろいろと酒を交えお話することができました。

お互いソロが多いような…、その中の情報交換もいいもんです。


IMG_1299.jpg

朝起きると曇り、昨日登っていてよかった…。

IMG_1303.jpg IMG_1310.jpg

目覚めのコーヒーと、定番メニューになったかな?朝食

IMG_1314.jpg

帰る準備も完了~

IMG_1330.jpg

長者原へとの分岐でお別れ、自分は林道を下ります。

IMG_1342.jpg

登山口到着、ここから長者原へ車で移動し温泉と

IMG_1345.jpg

〆のいつもの鳥天定食


初めてオンシーズンと言うか人が多い時に久住へときましたが

それにしても車も人も多い事…

SNSで知り合った方とSNS連絡を取り、お酒をご一緒でき

また一人現地での知り合いができたっと言うのも嬉しい…

このような出会いがソロやっていて楽しいんですよね

IMG_1326_01.jpg


本日のルート

一日目

9:45吉部→暮雨の滝10:25→林道分岐10:48→坊がつる着11:14

12:47坊がつる出発→14:12段原(分岐)→14:46大船山山頂→休憩

13:35下山開始→15:54段腹→17:00坊がつる

二日目

9:40坊がつる出発→10:04林道分岐→11:14登山口(吉部)

地図







スポンサーサイト



Posted on 2019/10/24 Thu. 15:52 [edit]

category: 登山

TB: 0    CM: 2

24

コメント

うらやましい〜〜 

紅葉、キャンプ泊、宴としっかり楽しまれたようで、うらやましいです。
紅葉も、見事でしたね。遅ればせながら、来週水曜日に行ってみたいと思います。終わりに近いかもですが…

URL | sotoyan #oAilAGaY | 2019/10/26 11:48 | edit

 

sotoyan さん こんばんは😊

人、車と多かったですが、紅葉を楽しめました。👍
来週、楽しめるといいですね!
snsのご報告、楽しみにしてます。😁

URL | junchang #- | 2019/10/26 20:01 | edit

Comment
list

コメントの投稿

Secret

Comment
form

トラックバック

トラックバックURL
→http://mtatami.blog.fc2.com/tb.php/1043-b609ff3d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Trackback
list