fc2ブログ

09 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 11

松下たたみ店日記

ほとんどが日常・趣味・山の事になります。

普賢岳・妙見岳・国見岳 その一 

1月4日、雲仙の妙見岳・国見岳・・普賢岳へ1人で山歩きしてきました。

昨年はあまり山へと行く事ができなかったので年明けたこの日に行ってみようかな~っと…

IMG_3013.jpg

自宅を8:08出発、駐車場の池の原園地に9:21着

IMG_3017.jpg

9:33 出発です。

IMG_3021.jpg IMG_3026.jpg

歩いて10分、もう汗が出ます。アウターきてましたが熱いので脱ぎます。

この日は気温も高め?シャツだけでもいいような…

IMG_3030.jpg

10:01 仁田峠駐車場に到着、この日は仕事始めか人は少なめ…

IMG_3031.jpg

そのまま通過し登山口から登りはじめます。

IMG_3034.jpg IMG_3035.jpg

本日第一関門のゴール、見上げると高いな~(笑) 下るロープウェイの中は従業員さんだけ…

そこからの風景です

IMG_3036.jpg

10:28 マイペースで歩いてロープウェイ乗り場に到着~

そこからちょっと登って所から見える目標、平成新山と手前の普賢岳…

IMG_3040.jpg

今日はいい天気なんですね~

IMG_3041.jpg IMG_3043.jpg

10:42 妙見神社に到着、祈願させて頂きます。

IMG_3044_201601061903415bf.jpg IMG_3045.jpg 

その後山道を進み参道から見える山、ゴリラ岩と言われてますが

IMG_3046.jpg

この逆光のおかげでかわかるような…(笑)

11:00 国見岳への分岐点を過ぎ

IMG_3049.jpg IMG_3050.jpg

山頂見上げると急!見下げると急!…

IMG_3053.jpg

11:09 国見岳山頂到着です。先客2グループがいたため

写真だけ撮って分岐点へと戻ります。

この時11:20…


つづきます。








スポンサーサイト



Posted on 2016/01/06 Wed. 20:00 [edit]

category: 登山

TB: 0    CM: 0

06

コメント

Comment
list

コメントの投稿

Secret

Comment
form

トラックバック

トラックバックURL
→http://mtatami.blog.fc2.com/tb.php/622-557639a6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

Trackback
list